<UP>  
2007年を振り返って/2008年への期待
(1年遅れで、2008年12月に執筆掲載しました)
 
   金子格 個人ホームページ http://www.it-aru.com/    
   


日記を書くほどまめではないが、何もせずに歳を重ねていけるほどほど潔くもないので、年に一度、前年の出来事のまとめと今年の展望を書いている。

これを他人が見ても多分あまり面白くないだろうが、お正月に暇な人などのために公開している。ちなみに、本人が見ると、「ああ、このころはこんな事を考えていたのだなぁ」などと思い出されて結構面白いものである。

といってもだいたい毎年元旦には完成した例しがない。今年も年末に風邪を引いたり、旅行先のネット接続の調子が悪かったりして、未完成のまま新年を迎えてしまった。というわけで例年とおり1月1日に暫定版を「うぷ」し、その後暫時追記している。別記なきものは1月1日掲載である。

2007年を振り返って

世界
ペットフード汚染
スマトラ島地震

個人的には
アスキー同窓会
EIP研究会運営委員
神奈川工科でデータベースの非常勤

 

2008年への期待

これを書いているのは実は2008年12月なので、思いだしながらだが、多分、景気回復に勢いがつくことを願っていたような...

後知恵2008年への期待


 

・ペットフード汚染(2012/11/4追記)

2008年新年のこのページが大幅に未記入だったのに気が付いて多少修復しようかと。が、この事件、いったい何のことだったのか全く記憶にない。

検索したところ、こんな事件が(http://chuchunews.com/chuchu_news_01.html)そういえばそんなことがありました。まぁしかし、低品質のものを平気で出してしまう方も問題だし、明らかに信用できないのにそのまま流してしまう方も問題だ。この問題、流通経路や生産者の経営等をみていれば、いつか問題がおきることは予測できた。やはり人間いつも、危険予知能力だけは磨いておかないとね。

 

・スマトラ島地震(2012/11/4追記)

こちらも2012年に追記。災害は覚えているが、当時の気持ちは思い出すのが難しい。やはり書いておくことは重要だ。今思い出せるのは、国際支援が比較的積極的だったこと。地域によっては支援物資がなかなか届かなかったこと。自衛隊の災害救助能力は重要だというようなことだったと思う。しかし、2012年の今から考えると、この地震の経験のおかげで2011年の震災の被害が減った効果は大きかったのではないか。あらためて、スマトラ島地震の被災者の冥福を祈るとともに、災害は他人ごとではないのだなぁという気持ちを新たにする。

 

・アスキー同窓会

1月23日に、南青山近辺で、「アスキーシステム事業部」の同窓会があった。元事業部長他多くのなつかしい顔が集まり、大変盛況だった。その後の進路は、大学教員、社長、小説家、パズル作家など様々で、本当にアスキーらしい。

 

・EIP研究会運営委員(2012/11/4追記)

これも4年後の追記である。EIPの運営委員を引き受けたのはこの年だったか。ずいぶん長くやっている気がする。EIPとはへんな縁で、当方はこういうテーマは大好きではあるが、設立等には参加していない。設立には当時ジャストシステムの工藤氏も奔走したといわれる。設立趣意書をみると、そうそうたるメンバーだ(http://www.eip.or.jp/propose.shtml)。当方は一時 MPEG のIPMPの標準化の際にこの研究会を通じて、広報活動や標準化状況の宣伝などを行ったのだが、2008年から運営委員を拝命した。設立メンバーにアスキーや早稲田のメンバーが多いこの研究会を引き受けることになったのも、何かの縁かな。

 

・神奈川工科でデータベースの非常勤(2012/11/4追記)

神奈川工科でデータベースという授業を受け持つことになった。自動車工学の学科でデータベースという科目を設けるのは、大変よいことと思うが、どう学生に興味を持ってもらえるか、が工夫のしどころ。
てなわけで4年ほど担当したのだが、今年で廃止になりました。情報系の科目は大幅に増強するらしいが、データベースという科目はないみたい。
うーん、でもweb技術の普及で、プログラムがデータベースを使う比率はどんどん高くなっているのだが、教えなくて大丈夫か。(電車通勤のサラリーマンまで最近は group by とか一生懸命勉強している。)。代わりにC言語を強化するといっているが、多分今後はCプログラマは大量に余るぞ。他大学ながらちょっと心配ではある。

 

・後知恵2008年への期待(2012/11/4追記)

2007年といえば、appleの隆盛がそろそろ明らかに。ってなわけで、新しいIT産業の胎動に少しは期待していたと思う。appleやgoogleへの期待はその後も裏切られることはなかった。

株は2006-2007年に計40万ほど損を出していたので、わりとホールドしていたような。その後株価はゆっくりと着実に回復し、損失はだいぶ取り戻しはしたのだが、その直後に2009年のリーマンショックがくるとは知る由もないのであった。